JCB法人カード >
本体カード |
etcカード |
|||
|---|---|---|---|---|
| 年会費 | 年会費 | |||
| 初年度無料 (1,250円※税抜) |
無料 | |||
| 還元率 | 還元率 | |||
| 0.5% | 0.5% | |||
| 発行日数 | 発行日数 | |||
| 約1ヶ月 | 約1ヶ月 | |||
| おすすめポイント | ||||
| JCB法人カードは、初年度年会費は無料でポイント還元サービスが充実したカード。年間最大18万円もキャッシュバックされるおすすめカードです。 | ||||
詳細はこちら > |
|---|
お申し込みはこちら > |
|---|
年会費
初年度無料(税抜1,250円+税)
[追加カード]
1,250円+税
人気の理由
カード申し込み時に、毎月の利用金額に応じたキャッシュバックかポイント還元サービスかどちらを選択できます。
キャッシュバックは一ヶ月のカード利用合計金額によりキャッシュバック率が決定し、翌月のカード利用分のうち、「交通費・出張旅費の合計」がキャッシュバックの対象になります。キャッシュバック金額は年間最大18万円(毎月最大15,000円キャッシュバックの12ヶ月分)までです。
キャッシュバック率を決めるひと月のカード利用金額の合計には、接待での飲食代やケータイ電話代、固定電話、インターネットプロバイダ、社用車のガソリン代、ETC利用分など全ての利用分が対象になります。
ポイント還元型は、JCBのpointプログラム、OkiDokiランドを一度経由してからショッピングをすると通常時の2~20倍ポイントを獲得することができます。
昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル、アマゾン、スターバックス、セブンイレブン、イトーヨーカドー、一休.comレストランなどが加盟しているので、これらのお店でJCB法人カードを利用するとポイントが2倍になります。
ETCスルーカードN
年会費無料
本体カードの発行枚数とは関係なく、複数枚発行することが可能。車両ごとにカードをお持ちになれば、有料道路利用代金を会社経費としてまとめて精算することができます。
ポイント
okidokiポイント
カードのご利用金額に応じてもらえるポイントを貯めて、他社のポイントサービスに移行したり、お好きな景品と交換することができるお得なサービスです。
審査を通すコツ
JCB法人カードの審査は比較的厳しめと言われています。
起業1年未満ではむずかしいかもしれません。但し、個人事業からの法人成りの場合、個人事業での事業期間も加味してくれるようですので、合計して3年くらい営業しているのであれば問題ありません。
カードの発行スピード
申し込みから発行まで約1ヶ月程度かかると言われています。
まず登記簿謄本・決算書などの書類手続きを経て、審査が完了するまでが2週間程度かかると言われています。
その為、入会申込書が発行会社へ送付され次第、そこから1週間程度で「ご契約確認書類」が申請者へ郵送されます。「ご契約確認書類」を申請者が受け取ったことを確認次第、そこから1週間程度で法人カードが郵送されます。
まとめると、JCB法人カードは審査に約2週間、郵送までに約2週間程度かかるため、トータルで約1ヶ月程度かかる事になります。
カードの情報
基本スペック
| 国際ブランド | ||
|---|---|---|
| 電子マネー | ||
| 入会資格 | 法人代表者、個人事業主の方 | |
| 発行期間 | 約1ヶ月 | |
| 利用可能枠 | 公式サイト参照 | |
| 支払方法 | 1回払い・リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナス一括払い | |
| 年会費 | 初年度無料(1,250円※税抜) | |
| ポイント サービス |
サービス名称 | Okidokiポイント |
| ポイントレート | 1P=5円相当 | |
| 有効期限 | 2年間 | |
| 還元率の目安 | 0.45%~0.5% | |
| ポイント付与 | 1,000円につき1P | |
| 追加カード | 1,250円+税 | |
| 2年目以降 | 1,250円+税 | |
| ETCカード | 無料 | |
| 金利/手数料 | 分割払い | – |
| リボルビング 払い |
– | |
| キャッシング | 15.0% | |
| 空港ラウンジ | 対応状況 | – |
| プライオリティ・ パス |
– | |
海外・国内傷害保険、ショッピング保険
| 海外旅行 傷害保険 |
付帯条件 | 利用付帯 |
|---|---|---|
| 死亡・ 後遺障害保障 |
最高3,000万円 | |
| 傷害治療費用 | 100万円 | |
| 疾病治療費用 | 100万円 | |
| 賠償責任 | 最高2,000万円 | |
| 携行品損害 [自己負担額] |
最高20万円 | |
| 救援者費用 | 最高100万円 | |
| 家族特約の 対象 |
– | |
| 家族特約 | – | |
| 国内旅行 傷害保険 |
付帯条件 | 利用付帯 |
| 死亡・ 後遺障害保障 |
最高3,000万円 | |
| 入院費用 (日額) |
– | |
| 通院費用 (日額) |
– | |
| 手術費用 | – | |
| 家族特約 | – | |
| 家族特約の 対象 |
– | |
| ショッピング 保険 |
年間保証額 [自己負担額] |
年間100万円 [3,000円] |
| 補償期間 | 90日間 | |
| 補償対象 | 海外のみ利用 |
■このコラムに関連する記事
発行審査の速さで選ぶ法人カード
| 法人カードをお探しの方 | |||
|---|---|---|---|
|
◼︎法人向けカード一覧 |

